top of page
検索
2020年12月31日
本年も大変お世話になりました!
ピアノ・リリカです。 今年は想像もできない状況が起こり、いろいろと大変な一年でしたね。 緊急事態宣言中は、こちらからの調律のご案内は控えさせていただいておりましたが、 ありがたいことにペトロフのオーバーホールをじっくり作業することができました。...
0件のコメント
2020年7月12日
ペトロフ修理 完成しました!
ついに!!お客様にお届けする日となりました。 娘を嫁入りさせるのは、こんな気分なんでしょうか?(^^) クレーンを使っての搬入は大変そうですが、運送屋さんは本当に素晴らしいです! 無事にお部屋に設置されました。 素敵なお部屋なので、ペトロフが一層映えます!...
0件のコメント
2020年6月25日
ペトロフ修理 仕上げ
いよいよハンマー交換とアクション調整に入りました。 ハンマーファイリングの後、整調を何度も重ねます。 ペダルもここまで綺麗に!! 外装が剥がれている部分も出来る限り補修し、全体を磨いてピカピカになりました。 後は搬出日を待つばかりです。
0件のコメント
2020年6月2日
ペトロフ修理③張弦
張弦が仕上がりました! しん線(中音、高音)部分はドイツ製のレスロー弦です。 弦がねじれないように、極力『縦巻き』で張ります。 巻線(低音)はドイツのヘラー社に発注したのですが、コロナの影響でなかなか届かず(^_^;) でも運良く会社が閉鎖されていなかったので、時間はかかり...
0件のコメント
2019年1月26日
電気ピアノ 品川区 M様宅
今回ご依頼いただきましたのは、品川区のM様宅です。 いわゆる電気ピアノと呼ばれるピアノで、電源を入れることで音量を変えられます。 弦の本数も少なく、まっすぐに張られていますね。 弦を打つハンマー部分も圧縮フェルトではなく、皮でできています。 コンパクトで素敵な木目模様です。...
0件のコメント
2019年1月25日
日中合作ピアノ
先日、ご依頼いただきましたO様。 台湾でご購入されたそうで、日本のカワイと中国の合作のサイレント付きピアノでした。 サイレント付き。 調律もやり易く、良い音色でした! 説明書も中国語です^_^ また次回もよろしくお願いいたします!
0件のコメント
2019年1月18日
今月のフラワーレッスン
今月はミモザやチューリップ、スイートピーの花材を使って、一足早い春の香り! 投げ入れという手法です。 真面目に取り組んでおります(^^) 先生を囲んでみんなで写真撮影!
0件のコメント
2019年1月4日
横浜市 K様宅
新年最初のお仕事は、横浜中華街と山下公園近くのK様宅。 ヴァイオリン専攻のお嬢さまの音高受験が近いので、年明け早々にお伺いさせていただきました。 ピアノはヤマハのYM5。 『スキっとした音に』というご要望でしたので、そのように仕上げたつもりですが...
0件のコメント
2019年1月3日
新年のごあいさつ
あけましておめでとうございます! ピアノ・リリカです。 昨年も新しい出会いがあり、とても素敵なご縁をたくさんいただくことができました。 本当にありがとうございます!! 今年も多くの皆様とお会いできるよう、ますます精力的に仕事に励みたいと思っております。...
0件のコメント
2018年11月25日
世田谷区 I様宅
今回ご依頼いただきましたのは、世田谷区のI様宅。 なんとご自宅にC7をお持ちです! ご家族皆さん演奏されるそうですが、今回対応してくださったのはご主人さま。 もちろん、すごくお上手です!! 調律後、何曲か弾いていただきました。...
0件のコメント
2018年11月10日
練馬区 A様宅
今回は練馬区A様のお宅にお伺いしました。 一番最初にお伺いしたときは妊娠中でいらして、今は二人の男の子にお母さまです。 ヤマハのC3です。 最近はなかなか弾く時間がないそうですが、 来年こそは練習します!とおっしゃってました。 お子さんが小さいと時間作るのが難しいですよね~...
0件のコメント
2018年10月31日
ピアノ調律師協会の研修会 その2
いよいよ、名取さんが講師をされる研修会です! とにかくすごい情報量で頭がパンクしそう!! メモをとるのが忙しくて大変でした。 今回はアップライトピアノに関する 名取さんの知識量と探求心はものすごく、 本当に勉強になりました! 夕方までほぼノンストップの研修。...
0件のコメント
2018年10月30日
ピアノ調律師協会の研修会 その1
山梨で行われた調律師協会の研修会に参加してきました! 朝早くから一日中なので、前のりして まずは『ぷくぷく温泉』で日帰り入浴! すごくいいお湯です♪ 露天風呂から、こんな風に富士山が見えます! ちょうど夕暮れ時でとてもキレイ。 ずーと眺めていられる。 帰るころには真っ暗で...
0件のコメント
2018年10月24日
千葉県香取市 S様宅
今回はお友達の典子さん宅にお伺いしました! 東京駅から高速バスが出ているので1時間半、快適に過ごせました。 ピアノはヤマハのYU5。 木目の素敵なお色でとても良い音色です。 作業風景も撮影してくれました! こればかりは自撮りできないので、嬉しいです♪...
0件のコメント
2018年10月7日
港区 H様宅
今回はホームページから新規に申し込みをいただきました、 港区のH様宅にお伺いしました。 ピアノはPETROF(ペトロフ)! 鉄骨の感じもカッコよいです! お子様たちがほぼ毎日、よく弾かれているそうです。 嬉しいですね♪
0件のコメント
2018年9月10日
川口市 K様宅
今回は川口市のK様よりご依頼いただきました。 ピアノはヤマハのW102BS。 木目の色合いがとても素敵です! 10年ほど空いていらしたので、接続部分のピンやコード切れが少しありましたが 交換してよい状態になり喜んでいただきました!...
0件のコメント
2018年7月26日
江東区 H様宅
今回は江東区のH様宅にお伺いしました。 初めてお伺いしたときに小学校の低学年だったお嬢さんは、中1になられていて♬ 夏休みでちょうどお家にいらっしゃいました。 映画の『羊と鋼の森』をご覧になったそうで、「近くで見ていいですか?」と...
0件のコメント
2018年7月20日
渋谷区 M様 アポロピアノ
今回は渋谷区恵比寿のM様宅にお伺いしました。 ピアノはアポロのSR=85というアップライトです。 木目のお色がとても素敵ですね。 しばらくお使いになっていなかったそうで、25年ほど調律をされていませんでしたが 内部はきれいで虫食いもありませんでした!...
0件のコメント
2018年7月18日
院内コンサート
今回は港区の済生会中央病院からのご依頼でした。 毎年8月に院内コンサートを開催しているそうです。 一階のロビーは明るくてとても素敵! 椅子を並べ替えて、会場にするそうです。 吹き抜けになっているので、響きもとてもよく、ちょっとしたホールのようです。...
0件のコメント
2018年7月13日
二子玉川 Ideale音楽教室
少し投稿が遅くなりました! 今回は二子玉川にありますIdeale音楽教室さまです。 ピアノはヤマハのアップライトU10A。 半地下にありますので、音量を気にせずレッスンできます。 とても素敵な先生ですので、お近くの方はぜひいらしてみてくださいね!
0件のコメント
bottom of page